みやけ雪子タイトル

日付別アーカイブ » 2019年9月25日の記事

  2019.09.25
グレタ・トゥーンベリさん


スウエーデンの少女、グレタ・トゥーンベリさん(環境活動家)(16)の9月23日の国連気候行動サミットでの環境問題のスピーチは衝撃的でした。

素晴らしくスピーチは上手く、心を打つものでした。一方、少女などがこうした大舞台で注目を集めるとバッシングされるのが常です。

グレタさんは、「大人たちが(環境問題に)積極的な対策をとらなかったら、自分たち世代は絶対に許さないと激しい口調で訴えました。その口調の激しさにやや困惑した人もいたかもしれません。グレタさんは数年前から環境問題に目覚め、昨年8月には「学校ストライキ」を実行。世界にその動きが広がりました。

その後、ビーガン(あらゆる動物製品を避けること)になり、飛行機の利用もしない徹底ぶりです。今回もヨットでニューヨークへ。

ノーベル平和賞の候補にもなったとか。

案の条、そのスピーチは賛否両論です。

私は態度保留でコメントはしていません。

「戦争広告代理店」でマーケティング会社の巧みな広報戦術におけるさまざまな手法を読んで驚愕し、全てにおいて判断をすぐださないことにしたからです。(これは、トゥーベリさんにさんに疑念を抱いているのではなく、全てにおいての方針です)


(グレタさんはアスペルガー症候群であることを公表しています)

裕福な家庭だということも指摘され。

黒幕は大人だというよくある陰謀論も流れていますが、いずれにしても、環境問題にこれだけ着目させたのは功績でしょう。

  2019.09.25
千葉の災害~台風15号と危機管理~

台風15号と危機管理

台風15号における千葉県の暴風被害。

ようやく9月24日になって停電ゼロになったとのニュース。

まだ「隠れ被害があるのでは?」と有志の調査が始まっています。

多くの家屋ではブルーシートで雨水の侵入を防いでいますがそのブルーシートもその後の台風17号の強風でまた吹き飛んでしまったところがあるようです。

むなしい・・・

ブルーシートを張る作業は危険です。技術のある職人は不足しています。

そのためボランティアを募集しましたが、ボランティアにまかせていい仕事なのか?怪我をした場合の補償は?と懸念ばかり。

住人が屋根に登って転落事故が100件以上。

死者も3名。怪我人多数。

県から国への激甚災害指定の「要望」が行われたのは9月18日。被災から9日経ってから。

停電の復旧見込みが甘かったとか(東電と責任の押し付け合いに)

県が備蓄していた発電機が使われずに眠っていたとうことも判明。

様々な問題が報告されています。

固定電話と携帯電話が不通になり、被災地域は情報発信ができなくなりました。そのため被害も把握できず。

千葉県の森田健作知事の責任なのは明白ですかその森田知事は「誰が悪いわけではない」とう迷言を残しています。

  2019.09.25
世界で導入が進む「走行税」4月11日 NHK

自動車の「走行税」。

ガソリン税にとって変わるものです。

今までは自動車の保有や燃料に対する課税されていました。

走向税は、車が走る距離に応じて課せられる税金のことです。

いま、世界で導入が進んでいます。

スイス、ニュージーランド、ドイツ、ベルギー・・・

では

「走行税」は導入されています。

距離に応じた料金制度。


・電気自動車へのシフト

・カーシェアリング拡大でマイカーを持つ人が減少

カーシェアリングは思った以上に人気で最近では借りるのが困難に。

ニュージーランドは最初に「走行税」を導入したそうです。(燃料の課税がないディーゼル車などが対象)政府は視察に行ったそうですが、結果にはいかに。


(参考)
https://www.nhk.or.jp/
kokusaihoudou/archive/
2019/04/0411.html

  2019.09.25
消費税増税と社会保障

私ごとですが・・・

先月のカード請求額は2万代でした。

となると。

2%の増税は痛いですが、モノを買わない私にとっては、せいぜい数千円のこと。

周囲でもそう言う意見が多いです。

近い人に障害や病気のある方が多く、社会保障で負担増なるほうが出費としては辛い。これは節約できないので、節約しにくいので痛い。

一方、増税でいっそう消費は冷え込むでしょう。


  2019.09.25
Bernie Sanders  バーニーサンダース 資産税を提案

Bernie Sanders has proposed a wealth tax that would kick in on assets above $32 million and aims to cut in half the fortunes of billionaires

バーニー・サンダース。

3,200万ドルを超える資産の資産税を提案。

富裕層(億万長者)の財産を半分にすることを目指す。


Bloomberg

  2019.09.25
英語はできて当たり前?

あくまでも参考にしてください。

2009年衆議院選挙に出るまで、TOEIC900点以上を目指して8回連続検定試験を受けました。

800点の壁と言われています。700点など数回壁があり、苦しみましたがその都度何とか乗り越えました。

帰国子女だからと点数が高いと限りません。

あるときに勉強も大事だけれど、試験のコツを研究しました。

常に次の質問に取りかかる。

終了10分前には、全ていったんマイクシートを埋める。

TOEICからTOFLへという動きでやや同様しています。仕切り直し?

いずれにしても最近になって、中途半端になっている英語を勉強しようと思い立ちました。

でも、忙しい。忙しい中で何がやれるか。

英語のニュースを声を出して読む。その中でわからない単語は調べる。

その繰り返しを365日。


トップページ:Home
プロフィール:Profile
活動報告:Activity Report
お知らせ:Information
リベラル戦闘宣言:Official Column
応援する! :Next Challenge Support
<   2019年9月   >
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

このウェブサイトは三宅雪子事務所が主体となり作成・運営しています。
このウェブサイトの運営には政治資金は使われておりません。
コンテンツ内で使用する三宅雪子本人のイラストの著作権は「漫画の新聞」にあります。
※転載、引用をご希望の方はinfo@miyake-yukiko.comまたは下記事務所までご連絡ください。
[三宅雪子事務所] 〒108-0073 東京都港区三田3丁目4番3号RIPL9
Tel.080-4966-8838
Copyright (C) 2011 miyake-yukiko.com All rights reserved.

 
アクセスカウンター