日付別アーカイブ » 2018年9月13日の記事
|
台風21号による和歌山県の被害を視察しました 有田川インターから20キロ。地元の方に案内頂いた三瀬川(みせがわ)近くの集落近くです。 道を塞いでいた倒木は通行できるように切り落とす処置が施されていました。 電線の上に倒木がなぎ倒されたままの状態のところもありました。これもまた停電の原因かもです。 役場の車とすれ違いました。倒木は聞いていた以上です。復旧には時間がかかりそうです。 和歌山の有田川では、災害の被害もですが、過疎化が進んでおり、住んでいる方々の日頃の生活が心配になりました。目にしたコミュニティバスの停留所。気になって地元の方にお訊きしたら交通手段はこれだけだそうです。そして、そのバスの運行は1週間に1回。 ◆まぐまぐメルマガ『三宅雪子のこわいものしらず』 ◆三宅雪子と本間龍のコラボメルマガのご案内! |
