みやけ雪子タイトル

月別アーカイブ » 2018年11月の記事一覧

  2018.11.30
水道法改正の危険 

政府は自治体が管理監督する。
料金は自治体が条例で決めると述べています。
(上がらないとは明言はしていない)
(2018年7月10日)加藤厚生労働大臣(当時)
https://www.youtube.com/
watch?v=yVeUOAM4HhI ...


コンセッション方式とは、高速道路、空港、上下水道などの料金徴収を伴う公共施設などについて、施設の所有権を発注者(公的機関)に残したまま、運営を特別目的会社として設立される民間事業者(以下、SPC)施設運営を行うスキームを指します。
全国地域PFI協会より
http://pfi-as.jp/pfi/pfi/post_10.html

通常、価格を割安にするため、地方自治法で定められた契約方法で「長期継続事業」
(例、警備員など。水道も同様のはず)を決めます。5年で見直しとされています。逆に一回事業者を決めると5年は変えられないわけです。
http://www.soumu.go.jp/
main_content/000562241.pdf

自治体が上限を決める(だろう)から大丈夫」大丈夫ではありません。
「長期継続事業」となった民間のプロが根拠を持って「水道料金を上げなければ赤字になる」と迫ったときに抗えません。なぜ、抗えないかというと、残念ですが、日本では「水のプロ」の行政マン=職員(議員も)がいないからです。

結局「水のプロ」である契約した民間会社が「上げる」と言えば、上げざるを得ない、そういう状況になります。また、その民間会社は自分たちの独自のシステムを導入しますから5年後に見直しといっても、実際は一旦契約したら後戻りできないのです。後戻りできない民営化。1社に決めますし(決めるときに競争があるというのでしょうが)そこで「上げない」という契約はしないでしょう。水道料金において競争原理が働くということは起こりえません。

クローズアップ2018
法改正案成立へ 民間力導入、水道分岐点
(毎日新聞11月30日) 
https://mainichi.jp/articles/
20181130/ddm/003/010/058000c

(参考)
政令指定都市一覧。人口100ー70ー50万人が目安です。これ以下の現在でも赤字の自治体は黒字になる(将来経費を留保する)どころか、現状キープも難しいと専門家から指摘されています。

https://uub.jp/cpf/seirei.html

(参考)
水道民営化、推進部署に利害関係者? 
出向職員巡り議論
https://www.asahi.com/articles/
ASLCY6F37LCYULBJ0
18.html?ref=tw_asahi


人気ブログランキングへ


政治ランキング


ご支援お願い致します

  2018.11.29
無投票問題

はっと気がついたら、ヘイト議員が全国に点在。無投票や定員割れの選挙区も多く、3ヶ月前の居住要件さえ満たし、住んでいる実態があって、供託金を払えば当選できるんですね。おそろしい・・・

皆さん、ブログランキングの政治のカテゴリーを見たことありますか?

上位100の中で「ヘイトでないブログ」は僅かです。要は、過激なことを書いていれば、そしてそれが排他主義的なものであれば、どんどん順位が上がっていく。書く方はだんだんエスカレートする。フツーだった人がこうしてヘイターになっていくようです。

最近、話題になったのは以下のニュース。

群馬県昭和村で定員(12人)割れで無投票で立候補者(9人)の当選が決まりました。

https://www.vill.showa.gunma.jp
/kurashi/news/2018/
2018-1127-1709-12.html

無投票自体はすでに全国で起きている現象です。昭和村の場合、さらに規定の6分の1も割ってしまったため前例のない再選挙となります。再選挙はめったにないようですね。群馬県内では初とか。
選挙費用は通常400万。(無投票だとどうなんでしょう。掲示板はつくってしまっています)再選挙は100万だそうです。来年1月27日か2月3日が再投票の予定日です。

この再選挙は間近ですからおそらく住民からかき集めるのでしょう。そもそも昭和村の議員歳費は激安なのでここは狙われないでしょう。しかし、全国で高い歳費で無投票の場所ってけっこうあるのです。某党などが戦略的に擁立すると噂されています。

地方選挙は国政選挙と同じくらい大事なんですが、どうも危機感が足りないような。

https://www.yomiuri.co.jp/
election/local/20181128-
OYT1T50035.html?from
=ycont_top_photo

人気ブログランキングへ


政治ランキング


ご支援お願い致します

  2018.11.28
長野県佐久市へ。柳田清二市長とお会いさせて頂きました

kkkkkkk.jpg

柳田清二市長を訪ねました。
ツイキャスにもご出演頂き、貴重なお話をお伺いすることが出来ました。

jfghjfh.jpg

柳田清二市長のツイキャスインタビューをYouTubeにアップさせて頂きました。
こちらです


水資源の大切さ、佐久市のおいしい水、災害時のSNS発信が評価された柳田市長に伺ったこれからの情報発信のあり方。

Ds_Q6FyUcAEfQkM222.jpg

スエトシ牧場は馬の老人ホームとして引退したサラブレッドほか多くの動物がいます。
なんと貸し出し(有償)も。
動物と触れ合うことは子どもにはいい経験になるでしょう。手前がシャルロット。
左はなんと年齢が129歳のテスコランバー。
29×4だそうです。

Ds_H9iQU4AAa5gM222.jpg

ラマ、可愛かったです!

jlhlkh.jpg

佐久総合病院です。
予防に勝る治療なしというお話を伺いました。
佐久市は在宅で一生を終える方が半数を超えるとのこと。全国では二割を切ります。

人気ブログランキングへ


政治ランキング


ご支援お願い致します

  2018.11.28
見返りは民主主義


今年は五輪のブラックボランティア問題もあり、「ボランティア」について考えさせられること年となりました。

英語からの直訳ですと(自らの意志で)志願する人ですね。

会社などから言われてボランティアする場合は、ボランティアではなく企業の派遣ですね。業務でしょう。

有償か無償かは海外ではあまり議論になりません。有償のボランティアという概念もあります。これは日本ではあまりない概念ですよね。(現在勉強中)

ボランティアをして頂く側は「感謝の気持ち」を持つことが大事です、これはどんな方にも、どんなことでもそうですよね。

一方、ボランティアする側は感謝など見返りは求めないこと、と言われます。それでも「ありがとう」ぐらい言われたいというのは当然の気持ちだと思います。「ありがとう」はいつも忘れたくないと思います。

ボランティア、そのものに意義を見いだせれば一番ですよね。

見返りは民主主義。いいことばだと思います。

ボランティアやカンパやご支援。こうしたことにお応えするするにはどうしたらいいのか。

それは今の自分にできることを精一杯やることだと思います。赤字覚悟で行った昨日11月の佐久市の出張は有意義なものでした。出かけ、取材して、発信する。また市民と国会の橋渡しです。

昨日は前日に情報提供したものが国会で取り上げられました。連絡をもらい、感動しました。調べたHさんも喜んでいました。

自分にしかできないこと。頑張っていきます。一緒にやっていく仲間募集中です。これからは無投票問題に取り組みたいと思っています。


人気ブログランキングへ


政治ランキング

ご支援お願い致します


  2018.11.28
2018 今年の第56回「弘済学園 わたしたちが創る展」

2018年今年の第56回「弘済学園 わたしたちが創る展」です。

弘済学園は総合福祉センターです。

毎年行っています(昨年は所用でいけず)

http://www.kousaikai.or.jp/school/information/

人気ブログランキングへ


政治ランキング

ご支援お願い致します

  2018.11.26
ニコ生「イッシン&ユッキーナの政局チャンネル」11月26日 常見陽平さん

mtt2MkPI222.jpg

「イッシン山口(週刊朝日元編集長山口一臣)とユッキーナ(三宅雪子元衆議院議員)の政局チャンネル」11月26日(月)の電話インタビューゲストは千葉商科大学国際教養学部専任講師の常見陽平さんです。


人気ブログランキングへ


政治ランキング

ご支援お願い致します


  2018.11.26
金竜介弁護士原告の裁判の傍聴に行ってきました

2z6tpT_l222.jpg

金竜介弁護士原告の裁判の傍聴に行ってきました。被告は欠席。
準備書面がでており、欠席の連絡あったため裁判は続きます。

人気ブログランキングへ


政治ランキング

ご支援お願い致します

  2018.11.26
三宅雪子通信11月号が完成しました

tWPKiBP6222.jpg

三宅雪子通信11月号です。発送させて頂きます!

人気ブログランキングへ


政治ランキング

ご支援お願い致します

  2018.11.23
日々雑感11月23日


この2日は原稿執筆で打ち合わせ以外は缶詰めでした。今日もまだ残っていますが、
午後は取材に出ていました。

現在、政策を練っているところだというお話は先だってしました。大きな目標は政党
の代表などに任せ、消費増税反対、反原発、格差是正(格差自体の否定ではなく、貧困ですね)などは明記しながら、もっと生活密着型の、個人でも動けるものを主体にしていきたいと思っています。フードロスや過疎化対策など。

今は、やはりヘイトと差別の問題です。いま起きている問題の根っこです。関連してネットのマナーです。私自身失敗しながら手探りです。「みんながやっているから大丈夫」は間違っています。100人で万引きしたら捕まる可能性は低くなるかもしれませんが、万引きという行為自体はだめでしょう。


さて

百田氏の問題は、「引用」がウィキペディア以外にもあると取り沙汰されています。引用にはルールがあります。それを守らないと著作権の各種法律に抵触します。作家である百田氏が
無自覚なこと、編集者がチェックしていなかったことに驚きます。

私はテレビ局で数年権利セクションにいましたし、簡単な国家資格や検定資格は持っています。
しかし、それからもう何回か法改正されています。12月30日からはTPP施行に伴い、国内法も施行です。守るべきは簡単です。自分の著作物以外は使わないことですね。

・アニメは許可なくアイコンやTOP画面などで使わない

・楽曲は古い曲でも演奏者が最近の人ならダメ

・引用は本文が主であること

・引用先を明記すること

・公人には肖像権はないですが(芸能人はあります)撮影者には著作権があるので
 政治家の写真も本来はダメ。ただし、酷いコラでない限り政治家はめったにいって
 きません。

毎月のように写真の勝手使用を訴えているカメラマンの方がいます。「拾い画」など存在
しません。20~30万の賠償金額です。気をつけましょう。


netgeekの内情が暴露されましたが、直後に他のサイトがBUZZ FEEDの全文引用。無法
地帯ですね。アクセス数で報酬が決まるのでエスカレート。同じビジネススキームで
YouTubeも過激になっています。

  2018.11.19
余命三年傍聴日記11月19日

10時45分から金竜介弁護士原告の弁論。

私は出れなかったため一階で原告の弁護士さんに話を聞きました。

続きを読む

  2018.11.19
政党アカウント・議員アカウントの考察

政党と議員アカの研究と分析をしています。きたる参議院選挙のためです。

続きを読む

  2018.11.17
老人クラブの現状 生きがいの持てる老後のために

たまたま自宅に投函されていた区の情報誌。

続きを読む

  2018.11.17
(国会傍聴)11月16日

 衆議院の法務委員会から内閣(隣の部屋)から文科へ。

法務委員会は始まりが30分以上遅れたということで、階猛さんの質問には間にあいました。

大臣答弁の矛盾をつく質問が続き、その共産党藤野議員へバトンタッチ。

この後委員長解任決議が出たので残っていればよかったです。悔やむ。

内閣委員会は特に荒れた様子なし。杉田水脈議員が地味な服装で出席していました。

国会ではもうスルーなの?と疑念がわきました。杉田議員もほとぼりが冷めるのを待っているのでしょう。(勝手な推測です)

その後、文科委員の初鹿議員の話があったので文科へ。途中中座した初鹿議員とは話せ、あらたな要望を伝え(人遣い荒い)

今後は委員の中川正春さん待ち。旧民主で現在無所属です。

人気ブログランキングへ

政治ランキング


  2018.11.15
参議院法務委員会に来ています

gdXkUXa-.jpg

参議院法務委員会。小川敏夫さんの質問を聞きにきました。

人気ブログランキングへ

政治ランキング

  2018.11.15
参議院で打合せをしています

hMcwChEO222.jpg

東京五輪にはボランティア問題を含めて問題山積。こんな状況での開催には反対です。

人気ブログランキングへ

政治ランキング

  2018.11.15
余命3年傍聴日記11月15日
  2018.11.15
11月13日(火曜日)活動報告

11月13日(火曜日)の活動報告です。

港区 教育委員会傍聴(別途ご報告)から国会2往復。

事務作業に追われツイキャスが終ったときにはバタンキューでした。
自転車は購入以来最高距離の走行でした。

お昼を某党の幹部の方々と食べたりしていたので最初の滞在がかなり長くなり、一旦自宅に戻ってきて2時間ほど雑務に追われ、すぐまた国会へ。

外国人労働者野党合ヒアリング。技能実習生の方々からのお話。総理がいうように「一部の方」なのでしょうか?指が切断されてしまった実習生の訴えは切実でした。

外国人にも最低賃金は適用されます。勘違いしている方々がいます。「実習制度」の問題だとご理解ください。

未払い残業代を取り立てようにも記録は改竄または捨てられ、かなり困難を極めています。また会社が破産したケースなど悲惨です。

技能実習生の方々は安倍総理との面会を希望していますが、現在は固辞されています。

イーサポーターズメールを時間をおいてアップしています。簡素な手続きで入会できます。郵送物などはいきません。ぜひ入会してください。
yukiko-e-supporters

  2018.11.13
港区の教育委員会に出席しました

ojXrq2Wh.jpg

大変興味深い内容でした。

人気ブログランキングへ


  2018.11.13
外国人労働者野党合同ヒアリングに行ってきました

Dr3ahgiUUAA5RFJ.jpg

人気ブログランキングへ

  2018.11.12
11月12日余命3年傍聴日記

RO0qI5fZ.jpg

弁護士らの懲戒請求事件の傍聴に行ってきました。

原告は金哲敏弁護士です。被告は女性でした。第606法廷。わ2600(事件番号)損害賠償事件。

書類は仲間でつくったものだそうです。なぜ、懲戒請求をしたのか?という質問に一言も答えられなかったのが印象的。別の男性被告人が傍聴。しかし、二人は初対面だそうです。

午前中も10時は金哲敏弁護士でした。一回目。被告は欠席でした。二回目も被告代理人とも欠席で答弁書も出されないと結審です。

11時は金竜介弁護士が原告でした。第二回口頭弁論。被告が出廷したので3回目へ続きます。長い道のり・・・

今日は初めて被告に話しかけました。なぜ、懲戒請求をしたんですか?の問いには無言でした。

あまりに数が多いので傍聴日記をつけることにしました。私見を交えて進行中の裁判または他者に影響を与える行為を好みません。印象操作する方を軽蔑しているからです。傍聴記録と自分の意見をわけたいと思います。


人気ブログランキングへ


  2018.11.12
「イッシン山口とユッキーナ の政局チャンネル 太田伸二弁護士 被災地の法律相談

「イッシン山口(週刊朝日元編集長山口一臣)とユッキーナ(三宅雪子元衆議院議員)
の政局チャンネル

政明日12日にニコ生で電話インタビューする太田伸二弁護士は東日本大震災関連相談(震災後の個人や中小企業の二重ローン問題)や被災者対象の無料法律相談に取り組んでいます。被災ローン減免制度などのお話を伺おうと思っています。(ぜひご入会を)初月無料局チャンネル」11月12日(月)の電話インタビューゲストは弁護士の太田 伸二さんです。
http://ch.nicovideo.jp/isshinyuki


人気ブログランキングへ

  2018.11.12
平成30年8月 都営住宅 定期募集抽せん結果

平成30年8月 都営住宅 定期募集抽せん結果です。

その倍率に驚きます。価格だけではありません。通常の住宅ですと、保証人や最初にかかる敷金や礼金。そして、2年に一度の更新料が必要です。そうしたものがないだけでニーズが高いのです。

倍率の差は、新しさ、利便性など様々な要因があるでしょう。石原都政でほとんど建てられなかったと聞きます。今後調べますね。

前都知事は選手村を都営住宅にと述べていましたのでそこには期待していました。ギリシャへの視察で、悲惨な「五輪後」を見たからでしょう。五輪は五輪後の不況が心配なのに、考えなし物事が進んでいますね。

都営でなくても、保証人制度などを見直せば、救われる人が多いと思います。

こちらを参照

人気ブログランキングへ

  2018.11.11
(ネットクイックニュース)中央大学生協‏ @chuocoop の11月10日のツイートが話題です

中央大学生協 @chuocoop の11月10日の下記のツイートが話題になています。まるで出版社の営業マンですね。しかも、過去の投稿を少し遡っても、「特定の本」をここまで薦めることはまれです。

【多摩店 書籍売場】話題沸騰の新刊、本日入荷しました!!平成最後の年に満を持して出版された日本通史の決定版!百田尚樹著『日本国紀』幻冬舎 定価1,944円→1,749円(生協割引後の税込価格)
書籍売場レジ前にて販売中です。

こちら

百田さん自身は、この本は受験問題を否定する記述が多いので受験生には薦められないとおっしゃています。(この注意喚起はいいことだと思います)

人気ブログランキングへ

  2018.11.11
(港区情報)インフルエンザ予防接種 高齢者助成

(港区情報)
なんと!65歳以上の方無料でした。インフルエンザ予防接種
高齢者のインフルエンザ予防接種を実施します。

詳細をHPをご覧下さい。

人気ブログランキングへ

  2018.11.11
港区ニュース(風しん助成)

港区の方、知っていましたか?

平成30年4月1日~平成31年3月31日

受診日現在、19歳以上の港区民で次のいずれかに該当する人=抗体検査無料

・妊娠を希望又は予定している女性及びその夫(パートナーも含む)、同居人
・風しん抗体価の低い妊婦の夫(パートナーも含む)、同居人

ただし、次の人を除きます。

過去に風しん抗体検査を受けたことがある人
明らかに風しんの予防接種歴がある人
風しんの罹患歴がある人(検査で確定診断を受けた風しんの既往歴がある人)

こちら

  2018.11.11
熊本市議会(メルマガ)こわいものしらずより)

熊本市議会で起きた「のど飴」騒動。主役の緒方夕佳議員は昨年子連れ登院で話題になった女性です。子連れ登院の時の中断は40分でした。今回はのど飴で8時間も議会が停滞してしまいました。緒方議員と市議会はなぜもめるでしょうか。その真相と背景を伺うべく10月末熊本に行ってきました。

続きを読む

  2018.11.10
新宿区長候補、のざわ哲夫さんの応援に駆けつけました

vWuB3uJ_.jpg

4MhsKkWk.jpg

山本太郎さんも!

人気ブログランキングへ

政治ランキング

  2018.11.10
今日はホームページなどの撮影でした

sENliftU (1)222.jpg

mied57YF222.jpg

MXVcOYPA222.jpg

mjg1by31222.jpg

md1RVEEQ222.jpg

人気ブログランキングへ

  2018.11.09
佐久総合病院

来月12月、佐久市に出張の予定があります。

いくつかすでに予定があるのですが、佐久総合病院を勧められました。「プロジェクトX〜挑戦者たち〜」などで題材にされた病院です。

「予防は治療に勝る。早期発見早期治療」がポリシーだそう。

農村部特有の健康問題を解決する「農村医学」の発祥の病院です。

http://www.sakuhp.or.jp/ja/index.html

人気ブログランキングへ

  2018.11.08
外国人労働者野党合同ヒアリング

JYig30_I.jpg

人気ブログランキングへ

  2018.11.08
11月8日の所見 政界の動き

参議院予算委員会を視聴していて、いろいろ思うところはあります。不適切大臣の追及に時間を取られて、大事な改憲は?水道法改正は?と心配になります。徴用工は今後大変な外交問題になるでしょう。このことにはもっと時間は割くべきです。

続きを読む

  2018.11.07
港区白金台保育園予定地

55555.jpg

工事延期となった港区白金台保育園予定地です。現在は公園。子どもたちが元気に遊んでいました。

人気ブログランキングへ


政治ランキング

  2018.11.07
世田谷区の「こどもの杜上北沢駅前保育園」

DrYDkEeU8AARLmr.jpg

今日の東京新聞で取り上げられていた世田谷区の「こどもの杜上北沢駅前保育園」保育士一斉退職。企業主導型保育園が問題になっています。今年春できたばかり。

人気ブログランキングへ


政治ランキング

  2018.11.07
豊洲に来ています

UKAVyOKD.jpg

jjj.png

近未来都市のよう。警備員さんがピリピリしている印象。
人気ブログランキングへ


政治ランキング

  2018.11.06
11月6日の所感(懲戒請求裁判など)

昨日11月5日のニコ生は、元衆議院議員で外交評論家の首藤信彦さんが電話インタビューのゲストでした。徴用工判決の問題と移民問題がテーマ。タイムシフト視聴などでぜひご覧ください。

続きを読む

  2018.11.06
外国人労働者野党合同ヒアリングに出席しました

FdJRUhhy.jpg

人気ブログランキングへ


政治ランキング


  2018.11.05
ニコ生、頑張りました

456.jpg

(先週の写真です)

電話インタビューゲストは新宿区障害者団体連絡協議会の春田文夫会長です

人気ブログランキングへ


政治ランキング

ご支援お願い致します

  2018.11.02
明治学院大学の枝野さん講演会に行ってきました

ddd.png

hhh.jpg

人気ブログランキングへ


政治ランキング

ご支援お願い致します


  2018.11.01
今日は予算委員会傍聴でした

URzQG_TR.jpg


人気ブログランキングへ


政治ランキング

ご支援お願い致します

トップページ:Home
プロフィール:Profile
活動報告:Activity Report
お知らせ:Information
リベラル戦闘宣言:Official Column
応援する! :Next Challenge Support
<   2018年11月   >
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

このウェブサイトは三宅雪子事務所が主体となり作成・運営しています。
このウェブサイトの運営には政治資金は使われておりません。
コンテンツ内で使用する三宅雪子本人のイラストの著作権は「漫画の新聞」にあります。
※転載、引用をご希望の方はinfo@miyake-yukiko.comまたは下記事務所までご連絡ください。
[三宅雪子事務所] 〒108-0073 東京都港区三田3丁目4番3号RIPL9
Tel.080-4966-8838
Copyright (C) 2011 miyake-yukiko.com All rights reserved.

 
アクセスカウンター