日付別アーカイブ » 2011年1月27日の記事
|
選挙のヒケツ 今日は、8時から連合との意見交換会。古賀会長もご臨席賜りました。 私は最低賃金についてなどを中心に冒頭で質問。最低賃金法は、祖父が労働大臣時代につくった法律。もっと頑張れと天国から叱責されている気がいつもします。 その後は、来客が二件。休む間もなく、昼の会合が二件。部屋が隣だったことをいいことに、今半の弁当の方(会費あり)を食べ平行移動。お弁当は一個で我慢しましたよ。エライ。 障がい者政策PT(最近は連日開催)に出席し、本会議へ。いつも思うのですが、自民党は民主党より5分代議士会(本会議の前の連絡会議)の始まりが遅いのと、野党になり部屋が離れたせいで遅刻が多い。しかも、急ぐポーズすらない。ご年配議員が多い弊害です。体育会系の私はマナー違反にはむっとしてしまう。議長が待っているのに、議会への冒涜だと思いませんか? 今は、新幹線に乗り、高崎に向かっています。 「城内さん、どうしたら選挙に強くなれますか?」簡単です。相手の倍活動すれば、いいんです。」 なるほど。というわけで・・・ 明日も朝、駅に立つ私です。 |
