日付別アーカイブ » 2011年4月16日の記事
|
東日本大震災の復興支援を兼ねた商店街の活性化イベントに参加 |

|
一歩、一歩 この週末も災害ボランティア室が、毎週党内で募集しているボランティアチームが被災地に出発しました。メンバーは議員、秘書さんらですが、人数は週ごとに増え今は一回100人前後。私の事務所の秘書も毎週のように参加しています。 書きかけを保存しようとしたら間違えてアップしたので続き。 昨日は久しぶりに母と食事をしましたが、やはり話題は震災のこと。 また、私が震災直後から心配していた被災した障害者の方々の受け入れも県によって差はあるものの、だいぶ進んできました。群馬県でも60人以上の方を国立『のぞみの園』で受け入れることが昨日発表されました。厚生労働省では、被災者を受け入れた場合の施設や病院の定員の緩和の通達を出しています。近隣の県のさらなるご協力をお願いしたいと思います。 |
