日付別アーカイブ » 2011年3月20日の記事
|
東京にて さきほど到着 昨日の計画停電の後、うちの事務所は電話、ファクス、インターネットすべての通信手段がダ ウン。仕事に支障が生じ本当に困りました。 本日午前、無事、すべての通信手段が回復。一旦はガソリンがないので行けないとNTTさん から連絡があり、一瞬目の前が真っ暗になったものの、その後、担当の方なんとか駆けつけ てくださり、復旧した次第です。他ではそうした話は聞かなかったのでうちの事務所だけだっ たのでしょうか? 直るまで自宅待機でした。というものの、携帯とメールは鳴りっぱなし。ここ最近は外出先で まったくバッテリーが持たない。いくつも予備を持って歩いています。 私の群馬の部屋はとても狭い。当然浴室も狭い。介護用シャワー椅子を駆使してなんとかシ ャワーを一瞬で浴び、(介護用品もそろそろ返却・・・と思っていたらまた痛みが激しくなったた め延長)打ち合わせ後、東北地方・太平洋沖地震の義援金の募金活動だったのですが、高 崎駅前に到着した時にはすでに3団体が。それぞれ場所を棲み分け、活動。いずれにしても 被災地の皆さんに義援金が渡ればいいわけで、私はあまり気にせず黙々と、いや大声を張 り上げ、お願いをしていました。 しばらくしたら、いつも駅にいるホームレスの女性が『最近、どうして駅にいないの?』と聞い てきたので、『地震があったので控えているんですよ』と答えたら、『そうなんだ。でも、私は選 挙権ないの、ごめんね』と。もちろん、そんなことより、毎週、必ず最初から最後まで聞いてく れているのが嬉しいのですよ。来週からは、駅立ちで災害関係のご報告をしようと思っていま す。 |
